ハワイ不動産で「節税と別荘」を両立出来る物件|リージェンシーオンビーチウォーク
折角購入するのなら欲張りたい!という方に是非
ハワイ不動産を購入して、別荘はもちろんですが、所得税の節税もやりたい、という方には検討して頂きたい物件の一つが
リージェンシーオンビーチウォーク です。
節税物件として
・築年数1961年ですので、築47年以上の建物
・建物比率 約60%〜
節税対策を勉強されている方なら、この条件を見れば大体節税効果も見えてくると思います。
スピード償却による効率的な節税物件としても魅力的ですね。
節税?
何それ?
という方は一度お気軽にお問い合わせください。
https://family-hawaii.net/contact/?E=S
さて本題に戻ります。
別荘としてはどうなのか?
折角のハワイ不動産購入ですから、別荘としてもしっかり楽しみたい所ですね。別荘としては、どうなのか? 早速検証してみましょう。
今回、リージェンシーオンビーチウォークに宿泊する機会を得ましたのでリポートと兼ねてお送り致します。
物件名:Regency On Beachwalk
住所:255 Beach Walk
築年:1961年
階数:9階建て
戸数:75戸
間取り:1BED〜2BED
共有施設:Community Laundry, Restaurant, Trash Chute
戸数が75戸と、小ぶりなコンドミニアムです。
ただ、ロケーションが凄い!
ビーチまで数分でいけるこのロケーション! 場所は、丁度、トランプタワーワイキキの裏手あたりですね。
カラカウア通りまでも近いですが、1階にABCも入っているので急な買い足しにも便利です。
共有施設は少なめ・・
1階にはレストランやコンビニが入っているのでそういう面では便利ではありますが、プールやフィットネスなどの施設がないのは、物足りない部分と言えます。
エントランスを入ると
受付やレジデンスマネージャー室の様なものがあります。
特に高級感がある訳でもありませんが、安っぽさは感じません。
意外に使える!?うれしいポイント
今回、滞在中に利用してみて地味に便利だなと思ったのは、フリードリンクバーの存在でした。
なかなかこのコーヒーもおいしかったです。
フロアプランはシンプル
9階建て、総戸数75戸ですので各フロアは少なめです。今回宿泊したのは8階のお部屋でした。
セキュリティーについて
建物は、ホテル運営されているので1階ロビーまでは誰でも入って来れます。
またエレベーターまでも普通に乗ってこれるのでこの辺りは万全とは言いがたい所はありますね。
廊下は外廊下ですので、冷房費の削減には一役立っていそうですが、暴風雨の時は少し心配です。
お部屋をチェック!
今回のお部屋は1BEDタイプです。
一人で泊まるには広すぎますが、エキストラベッド使えば、お子様含めて4〜6名くらいまでは充分過ごせそうな広さですね。
キッチンはフルキッチンタイプなので、使い勝手が良い点もありますが、現地銀行ローンが利用出来るのは購入を考えている方には利点です。
※銀行ローンのお借り入れには審査があります。審査内容によってはお借り入れが出来ない場合もございます。
バルコニーが広い!!
見てください、この広さ!!凄い広いです。
目の前あたりは、丁度低い建物で、その抜けた先はフォートデラッシー公園となっている為に「抜け感が爽快」です。
今回はパーシャルオーシャンビューカテゴリだったので、わずかですが遠くに海が見えます。
殆ど公園ですけど・・・
しかし
夜ともなると・・・
かなりきれいです!
キッチンもチェック!
ほぼ、揃っているのですぐに料理が出来ますね。
だからと言って
「ハワイに来て何で料理しなきゃならないのよ・・」と奥様からクレームが出ない位にしておきましょう。
ハワイの食べ物に飽きたら。。。とっても便利ですね!
洗面・お風呂場チェック
清潔感もあり合格でしょう。
シャワーしかないので、日本人の方が長期滞在される場合にはこの辺りは気になりますね。私はシャワーでいいんですが・・
寝室が独特!?
1BEDルームですのでリビングと寝室は分かれてはいるのですが、ちょっと変わった1BEDです。
確かにお部屋は別れてはいるのですが、リビングからも窓を開けると「オープン」な感じになります。
リビングにいると、このオープンさが広さを感じさせて、良い感じです。
寝室には、かなり大きめの収納がありますので、長期滞在の時やお土産をしまっておくには便利ですね
今回泊まった印象では
全体的には、清潔感も充分あり、広さもそれなりにありますので、満足度は高いと思います。
リージェンシーオンビーチウォークの相場をチェック
別荘と節税を兼ねる物件として、ハワイで有名な物件としては、築50年を超えるイリカイですね。
最近のイリカイのマーケット状況は、ホテル仕様となると、65万ドル以上とかなりの高額帯にまで上昇しております。
リージェンシーオンビーチウォークはどうなんでしょうか・・・
過去の取引データを見てみましょう。 情報元:Hicentral MLS Multilisting System
以下は、2012年から2017年までの成約中間価格の推移です。
あれ??
いつもブログで掲載されているマーケティングデータと比べると異なったグラフの形ですね。。。
最近のハワイ不動産マーケットは全体的に右上がり傾向です。
しかし、リージェンシーオンビーチウォークはそうなってません。
理由としては、総戸数の少なさではないかと思います。
戸数が少ない為に、中古市場にもそれ程、売り物が出てこないのでしょう。
以下のグラフは過去12ヶ月の売り出し物件の状況です。
流通数の少なさがポイントですね。
市場に出てくる事が少ないので、マーケティングデータにもバラツキが出やすくなります。
およそ、40万〜50万ドルを中心に過去取引されてきたという感じですね
ある意味、安定的とも言えます。
売り物はあるの?
では、今、売り物件はあるのか?
です。
※情報は2017/08/16現在
今日現在は1件ございました。
【物件情報】 ※成約となってる場合はリンク先はエラーとなります。
https://family-hawaii.net/mlsdetail/?PID=201715430
間取り コンドミニアム / 1ベッド
建物面積 495ft2 約46m2 約14坪
ラナイ面積 145ft2 約13m2 約4坪
竣工年 1961年 (改修年 2007年)
権利形態 所有権
管理費等 $831 (約 ¥91,850*) / 月額
管理費に含む物 ケーブルテレビ,電気,温水,インターネット,下水道,水道
固定資産税 $480 (約 ¥53,011*) / 月額換算
(建物比率 60.5%)
リスティング会社:Coldwell Banker Pacific Prop.
※物件は成約になっている場合がございます。
※当物件は弊社のリスティング物件ではありません。
※視察をご希望の際は、お気軽に弊社までお問い合わせください。
リージェンシーオンビーチウォークは、イリカイは良いけど、予算が届かない。。。という人や、ワイキキ中心地がいい!という人、など、別荘、節税にも有効で、とても優秀な物件と言えます。
気になる収支、または事業損益については、お気軽にお問い合わせください。
最新ハワイ不動産の検索なら!
希望条件を入力して最新ハワイ不動産をカンタン検索! ホノルル不動産協会のデータベースとリアルタイムでリンクした最新情報を完全網羅!
https://family-hawaii.net/
人気コンドミニアムワンクリック検索
人気物件を一覧からカンタン検索!
https://family-hawaii.net/mlssrh/?MLSCate=favcond
物件のお問い合わせは
ファミリーハワイリアルティ 東京オフィス セールスマーケティング 新井 ハワイオフィス 大久保・
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 11F
TEL:0120-268-288
様々なマーケティングデータに基づく情報提供が可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせはこちら https://family-hawaii.net/contact/?E=S