郊外の物件が熱い!オアフ島の郊外収益物件事情とは
2021年03月05日(金) 19:00〜開催
セミナー詳細
終了
住宅ローン金利低下で住宅ニーズ高まり!
米国の政策金利引き下げを受けて、住宅ローン金利が下がり、経済活動の再開したオアフ島では住宅購入への動きが活発化しております。
それを受けて、郊外の居住用不動産の流動性が増し、市場に出ても数日で売却されています。
どんな物件が売れているのか? コロナ禍において、賃料の動きはどうなっているのか?
ワイキキだけが投資先ではない、オアフ島のもう一つの魅力、郊外の収益用不動産について最新情報をお伝えします。
節税対策で購入した木造物件を所有されている方
1月1日付けで満5年を迎えた方も、多くいらっしゃると思いますが、売り出すか検討中の方に是非聞いて頂きたい内容です。
貸主が強い?
日本と大きく異なる賃貸事情などもご紹介します。
アンケートにご回答いただくとセミナー資料をプレゼント!
※同業(エージェント)の方のご参加はお断りしております。
開催場所 | ※Zoomでのオンライン開催 |
---|---|
アクセス | ー |
日時 | 2021年03月05日(金) |
スケジュール | 19:00〜 約60分を予定(質疑応答含む) |
定員 | 1名から |
費用 | 無料 会員登録(無料)でセミナー参加費無料!詳しくはこちら |